こちらの記事では、『ストーブリーグ【韓国ドラマ】』の感想とネタバレを書いています。
見逃してしまった人やどんな内容なのか気になる人は是非参考にしてみてください。
ストーブリーグ【韓国ドラマ】のキャスト
스토브리그
제대로 보기 시작
이포스터 넘 맘에 든다 ♡ pic.twitter.com/Kcnh5n0cB2— 찐 🌻 (@ssjj1109) December 23, 2019
ペク・スンス … ナムグン・ミン
イ・セヨン … パク・ウンビン
ハン・ジェヒ … チョ・ビョンギュ
クォン・ギョンミン … オ・ジョンセ
ここからネタバレになりますので注意してください!!

ストーブリーグ【韓国ドラマ】第9話のネタバレとあらすじ
事務所に現れたギョンミン(オ・ジョンセ)とコ社長は、職員らの前で、スンスが辞職した旨を伝えます。
憤りを隠せないセヨンは、直接ギョンミンに抗議するも、取り付く島もありません。
スンスに電話をかけるも、繋がらない電話…。
すると、ドリームズの球団長が自主退社したとの記事が出ます!
「同僚愛もないんですか!?」と、広報担当のピョンチーム長を批判するセヨン。
次期団長が見つかるまでの代わりの団長には、セヨンが就くことに。
団長室にやってきたセヨンに、「新しい団長が来たら伝えてください」と言い、スンスはUSBファイルを渡します。
中にはドリームズに関して、これまで自分がまとめたデータが入っていると話すスンス。
荷物をまとめ、オフィスをあとにするスンスを、なんとも言えない表情で見送る職員たち…。
コーチ陣とマーケティングチーム、そして戦力分析チームは、2次ドラフト会議についてのミーティングを行います。
これまでと違ったデータに頼った分析結果に、不満をあらわにするコーチ陣。
一方、ギョンミンに呼び止められたキル・チャンジュは、「団長の解雇を撤回してください」と頭を下げます。
オフィスでひとり、書類の整理をしていたセヨンは、昼間スンスから受け取ったUSBを開いてみることに。
するとそこには、びっしりと書き込まれたドリームズの『優勝プラン』データが…!
セヨンはスンスを訪ね、「復帰してください!私たちが力になります」と伝えるも、聞く耳を持たないスンス。
その日、小さなスーツケースに荷物をまとめたスンスは、郊外のとある病院へと向かいます。
そこには、スンスの父親が入院していました。
父親の介護を続ける年老いた母親を見て、そっと微笑むスンス…。
「これからは沢山顔を出すよ、…クビになったんだ」
そう話すスンスに、母親は「だったらこんなとこに来ないで、少し休みなさい」と答えます。
翌朝、目を覚ました父親に挨拶をするスンスでしたが、どうやらスンスが誰かわからない様子のスンスの父…。
一方、会議室ではまたしても、分析チームのペク・ヨンス(ユン・ソヌ)にケチをつけるコーチ陣。
「話にならない」と呆れたコーチ達が部屋を出ようとすると、ヨンスは分析結果を淡々と語り始めます。
いつしかヨンスの言葉に耳を貸す、コーチ陣…。
ヨンスの活躍もあり、ドリームズは2次ドラフト会議で成功を収め、喜びを爆発させる様子をとらえた写真と共に、『2次ドラフトの勝者はドリームズ』という記事が上がります。
セヨンらとの飲み会に参加したヨンスは、「兄さんは僕がこうなったのも、そのせいで父が倒れたのも、全部自分のせいだと思っているんです」と話します。
今まで語られなかったスンスの心の内を知り、複雑な表情を浮かべるセヨン。
翌日、記者会見で、セヨンと分析チームのコチーム長は、ヨンスの採用は「コネ入社」ではないことを明らかにします。
セヨンに渇を入れられたキム・ヨンチェ記者もまた、キル・チャンジュに謝罪。
さらにインタビューでキル・チャンジュは、「シーズンが終わったら入隊する」と発表します!
世論の反応もあり、スンスは無事団長へ復帰することに。
団長室へやってきたセヨンに、スンスは慣れない様子で「(みんなに)ありがとうと伝えてください」と言います。
用事があると言って歓迎会を断ったスンスが訪れたのは、キル・チャンジュのもとでした。
「家族を守らないといけない立場の人間が、一番初めにするのが入隊ですか…!?」
キル投手の決断に納得がいかないスンスは、口調を強めます。
そんなスンスに、「妻も同意の上です」と話し、生まれたばかりの長男を抱かせるキル投手。
するとスンスは、「僕のような人間が、子供を抱いてもいいのでしょうか?」と言い、涙を流します…!

ストーブリーグ【韓国ドラマ】第9話の感想
少しずつペク・スンス(ナムグン・ミン)の過去が、明らかになってきた第9話。
最後のスンスの涙には、思わず「エッ!?」となりました。。
あらすじでは省略しましたが、どうやらスンスと元妻?の間には、小さな命があったようです。
しかし、子供がこの世に生まれてくることはなく、悲しみに包まれるスンスと女性。
この女性が、前にヨンスが校庭で会話をしていた教師だと思われます。
HPを調べたところ、ユ・ジョンイン(キム・ジョンファ)という役名で、スンスの元妻で間違いないようです!
スンスとジョンインが別れた理由は、この流産がきっかけだったのでしょうか??
また9話では、スンスの家庭事情についても明らかに。
スンスには寝たきりの父親と、それを介護する母親、そして車いすの弟がいます。
父親が寝たきりになったのは、弟のヨンス(ユン・ソヌ)が負傷したため。
そんな過去があったから、スンスは人一倍ヨンスに責任を感じていたんですね。。
結局、スンスがギョンミンからの提案(自主退社の件)を受け入れたのも、年俸を保障するからという理由でした。
ドリームズの未来よりも、スンスにとっては家族を支えることが大事なのです。
そりゃそうですよね、自分のせいで家族が苦労していると思ったら、なおさらのこと。
また、スンスが食事の前に必ず写真を撮っていたのは、息子の食生活を心配する母親を安心させるためでした!
(やっぱりSNSじゃなかった、笑)
ぶっきらぼうで、感情がないように見えるスンスですが、実は誰よりも家族想いなんですよね。
今回は、そんなスンスの人間らしい一面が垣間見られる内容となっていました。
