こちらの記事では、『梨泰院クラス【韓国ドラマ】』の感想とネタバレを書いています。
見逃してしまった人やどんな内容なのか気になる人は是非参考にしてみてください。
梨泰院クラス【韓国ドラマ】のキャスト
드디어 이태원 클라쓰 단체 포스터 떴잖아요😭 #김다미 pic.twitter.com/2ZHlgt0ije
— 담_담🍒 (@cherish_dam_dxx) January 2, 2020
パク・セロイ … パク・ソジュン
チョ・イソ … キム・ダミ
チャン・デヒ … ユ・ジェミョン
オ・スア … クォン・ナラ
ここからネタバレになりますので注意してください!!

梨泰院クラス【韓国ドラマ】第11話のネタバレとあらすじ
いつも通り、開店準備を進めるセロイのもとに、1本の電話がかかってきます。
それは以前グンウォンの嫌がらせで出演がキャンセルになった、料理バトル番組『最強屋台』への出演依頼でした。
渋るセロイに対し、「タンバムの名を売るチャンスだ」と言い、説得を試みるイソ。
そんななか、突然グンスが店を辞めると言い出します。
2人で話をするも、グンスの決意が揺るがないと知ったセロイは、グンスの意思を尊重することに。
タンバムを去ったグンスは、翌日、長家のチャン会長の前に現れます。
「もう代わりはいないでしょう?」と言い、長家を継ぎたいと話すグンス!
一方、海外での性転換手術を終えたヒョニは、店に顔を出します。
番組への出演を尋ねるセロイに、「もちろん、やりましょう!」と意気込みを見せるヒョニ。
『最強屋台』の1回戦に登場したヒョニは、偶然生まれたムール貝のカレースープで、見事1位を獲得!
一方、同じく番組に出演した長家は、2位という結果に。
セロイの店に負けたことで、担当のスアとグンスに怒りをあらわにするチャン会長。
大盛り上がりのタンバムへ、スーツ姿の1人の男が現れます。
投資会社の代表を名乗る男は、セロイに「タンバムのフランチャイズ化に興味がある」と声をかけます。
喜ぶイソにたいして、「少し考えたい」とセロイ。
投資会社の代表から、催促の連絡を受けたイソは、なかなか決断を出さないセロイに憤りを感じます。
一方セロイは、トニーのビザ問題や父親探しに奮闘。
相変わらずなセロイにしびれを切らしたイソは、「もちろん決定を下すのは社長です。でも、今を逃したらこんな機会いつやって来るか分かりません。私を信じてください」と一言。
イソの言葉に、「自信はあるのか?」と尋ねるセロイ。
うなずくイソを見たセロイは、イソの決断にGOサインを出すことに。
ト代表を訪れたセロイは、交渉の末、50億ウォン(5億円相当)の投資を受けることになります。
業界大手のJMホールディングスの投資の知らせは、瞬く間に広がり、追って投資する会社が続々と登場。
結果セロイは、約100億もの投資を受けることに成功します!
そんななか、道端で倒れる店の常連客キム・スンリョ(キム・ミギョン)を見かけたセロイは、急いで病院へ。
幸い命に別状はないと聞き、ほっとするセロイとタンバムの一同。
「家族に連絡を」と声をかけるセロイに、スンリョは重い口を開きます。
それは、スンリョの息子こそが、トニーの生き別れの父親だというものでした…!
黒人女性と結婚するという息子に反対し、離れ離れとなってしまったことを話すスンリョ。
そして肝心の息子は、交通事故ですでにこの世を去っていました…。
トニーを病室に残したセロイとタンバムの一同は、料理バトルの2回戦に挑むため、放送局を目指します。
またしても1位を獲得したヒョニと、2度の敗北に肩を落とすスアとグンス。
放送局のロビーでスアらを見かけたセロイは、「打ち上げに参加しないか?」と声をかけます。
居酒屋で、『真実ゲーム』を楽しむ皆。
指名されたセロイは、ヒョニの「ファーストキスは?」との質問に、「したことがない」と答えます。
思いがけないセロイの返答に、驚く面々と、1人喜びを噛みしめるイソ。
そんななか、グンスが「イソを女として見たことがありますか?」と質問すると、セロイは少し考えたのち、「いいや、一度もない」と答えます。
セロイの言葉にショックを受けたイソは、目に涙をため、店を飛び出します!
ヒョニに促されるまま追いかけてきたセロイに、「社長のことが好き、愛しています」と告白するイソ。
しかしセロイは、イソの気持ちには答えられないと言い…。

⇒梨泰院クラスフル動画全話を無料視聴する方法!【日本語字幕】
梨泰院クラス【韓国ドラマ】第11話の感想
最後のイソの告白が、なんとも切なかったです。。
「わかってはいたけど…」と言いつつ、涙を流すイソに、思わずもらい泣き。
それにしても、嫌がらせのようにこんな質問をして、グンスは何を考えているのでしょう?
長家のなかでも、グンスだけは違うと信じていましたが、なんだか残念です。
てっきり長家の跡を継いで、これまでの長家を一新させるのかと思いきや、結局は会長の言いなりに。
何がグンスをそうさせてしまったのか。。
ある意味、堂々と夢を追いかけるセロイの姿が、人を悲観的にさせてしまうのかもと思いました。
スアなんかもそっち側(どっち?笑)ですよね、きっと。
でもイソは、セロイと同じくらい真っ直ぐな気持ちでセロイを見つめています。
いつかイソの思いが、セロイに届きますように…。
そして、とんとん拍子に進んだタンバムのフランチャイズ化ですが、なんだか不安です。。
こんな風にうまくいっていいものか。。
なんだかチャン会長の差し金としか思えないのですが、どうでしょう?(疑いすぎ?笑)
今回、ハッピーな話題といえば、トニーの家族が見つかったことくらいかな?
結局父親とは会えずじまいとなってしまいましたが、流ちょうな韓国語を話すトニーが、個人的にツボです♪
さて、イソの告白をうけて、次回2人の関係はどのように変化するのでしょう。
その辺に注目しつつ、残りの話数も楽しく視聴したいと思います!
