こちらの記事では、アスダル年代記【韓国ドラマ】の感想とネタバレを書いています。
見逃してしまった人やどんな内容なのか気になる人は是非参考にしてみてください。
アスダル年代記【韓国ドラマ】のキャスト
携帯ゲームにありそう😂#アスダル年代記 pic.twitter.com/PjYsWiiqsR
— ぽんがし (@sarang_love88) 2019年5月20日
タゴン … チャン・ドンゴン
ウンソム … ソン・ジュンギ
タンヤ … キム・ジウォン
ここからネタバレになりますので注意してください!!

アスダル年代記第18話(最終回)のネタバレとあらすじ
テアラが自分の子を身ごもったと知り、動揺するタゴン!
しかしタゴンは、サヤへはそのことを内緒にします…。
このままではアスダルは崩壊するとし、多くの連盟人たちが”いつ自分の番がやってくるのか”と、不安を口にしていると忠告を受けるタゴン…。
しかしタゴンは、全て自分の計画の範疇だといい、密かに”赤い爪”と連絡を取り、連盟の近況を把握するよう努めていると明かします。
洞窟に身を隠す、チェウンとヌンビョル…。
再びヌンビョルの血管を縫合しようとするチェウンに、「ノェアンタルの血を繋げて欲しい」と頼むヌンビョル!?
ヌンビョルは、父と母、そして姉のチェウンをも殺そうとしたタゴンとテアラに、復讐を誓うのでした…!
一方、奴隷を解放することに成功したウンソムは、彼らをそれぞれの部族へ返すことに。
突然自由の身となり、喜ぶのもつかの間、今度はどんな代償を払えというのかと声を挙げる奴隷たち。
「村に帰り、伝えてください。上にのし上がる方法を知りながらも、低いところに留まり、明るさを知りながらも暗さを守り、名誉を知りながらも屈辱を飲み込む…”イナイシンギ”が再臨した、と」
それぞれの部族に、イナイシンギの再臨を伝え、共に奴隷を解放しようと宣言するウンソム!
テ氏族は、仲間の帰還を喜び、そしてイナイシンギの再臨に耳を疑います。
父ミホルの葬儀に参列したテアラ…。
そこへ、タゴンがやってきます。
そんなタゴンに、テアラはヘ族の青銅の技術は渡さないと話します。
実は、父ミホルは死の直前に、青銅の秘密だけではなく、鉄を作る技術をも手に入れたとテアラに明かしていたのです…!
しかし、そんなテアラを責めるでもなく「私が望むのは、お前と…そしてお前の中に宿る子だ」と、結婚を申し出るタゴン。
二人は同じく父親を憎み、そして自らの手で父を殺し、こうしてひとつの国の王と王女になることを誓い…。
城に戻ったタゴンは、サヤに「青銅の秘密はお前が探れ。テアラとヘ族に気づかれないように」と指示します!
一方、石の山(ウンソムが奴隷として連れて行かれた場所)で、ウンソムを見たという話を聞いたタニャ!
ウンソムが今もなお、生きて人の為に行動していると知ったタニャは、うれし涙を流します。
タニャが何かを隠していると気づいたサヤは、距離感を感じるようになり…。
その頃ウンソムは、他のアゴ族の族長たちを集め、イナイシンギの生まれ変わりとして、アゴ族を救いたいと話すも…。
依然として、ウンソムの話に耳を貸そうとしない族長たち。
結局、テ氏族の族長アプドクは、ウンソムを嘘つき呼ばわりし、同盟を拒否してしまいます。
しかし、ウンソムの言葉に心を打たれたテ氏族は、族長の首を取り、ウンソムに従うことに!
一方アスダルでは、大祭官タニャによる戴冠式が行われようとしていました。
広場に向かう途中、ムベクに「ワハン族を人質に捕った」とし、ウンソムの情報を聞き出すサヤ!
サヤは、タニャが焦がれるウンソムが今もなお生きていること、そして自分とウンソムが双子だという事実を知ることに…!
戴冠式で、王となるタゴンに、王冠を贈呈するタニャ。
そしてタニャは、これからは連盟ではなく、王のもとに集う人々を”ペクソン(百星)”と呼ぶことを宣言!
”私はワハンのタニャ…アスダルの皆に呪文をかける。ペクソンよ、あなた方は何にでもなれる…!”
王冠を受け取り、アスダルの王となったタゴンは、王命を下します!
「最初の王命を下す!アスダルの力を見せつけるのだ!まずは、アゴ族を討伐せよ!!」
タゴンは、自らに向かう怒りの矛先を、新たな”敵”を生むことで回避しようと考えたのです。
王の言葉に、一斉に湧き上がる歓声…。
こうしてアスダルは国となり、タゴンは王に…、そしてウンソムはアゴ族を率いるイナイシンギに…果たして彼らの運命は…??
ー終わりー
アスダル年代記第18話(最終回)の感想
ドラマ『アスダル年代記』視聴完了しました~!
いや~!全然スッキリしない終わり方!(笑)
見ている間、ずっと「あと40分でこれ完結する?あと30分だけど??」って、ずっとハラハラしてました(^^;
まぁ結果、何一つ解決してないので、逆にすがすがしいかも!という感想です。
シーズン2はあるんでしょうかね~??
一応製作者サイドは、「シーズン2もあります!18話の終わり方も、それを想定しての結果です。」と言っているみたいですが…
その一方で、「視聴者がそれを望めばですが…」みたいなことも言っていて、正直、今回の視聴率では、続編は厳しいんじゃないかな?って思います。
ここまで来たら、ぜひとも続きが見たいですけどね!
全体を通しての感想は、キャスティングにお金をかけすぎたな~という印象です。
やっぱり、ハリウッド映画とかもそうですけど、主役級の大物が集合すると、意外とあれ?っていうのが多いんですよね。
たぶん、誰を見ていいのかわからない、という視聴者側の戸惑いから来るものかと…。
今回の『アスダル年代記』もまさにソレ!
何なら、登場人物のほとんどが、奴隷とか〇〇族とかの設定なので、皆泥だらけなんですよね、顔中。
そこに有名俳優使う必要ないじゃん!という(笑)
それなら、どうせ特殊メイクとかで顔わかんないんだから、無名の俳優とかいっぱい使って、主役のソンジュンギとキムジウォンにもっとスポットを当てるべきだったかな、と。
あとはその分で、ストーリー構成をもっと練りこむとか。
色々改善点は挙げればキリがなさそうですが、大体口コミも辛口コメントばかりなので、今回はこの辺で…。
でも、後半の盛り上がりは本当に面白かったです!
この勢いが続くなら、是非シーズン2もやって欲しいな、というのが個人的な感想です。
ソンジュンギやチャンドンゴンファンの方は、面白く見れる内容だと思います♪
逆に、出演者豪華だしとりあえず見てみるか~!って感じだと、前半でくじけるかも…(笑)
終始こんな感想ばかりになってしまいましたが、最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
また別の作品でお会いしましょう~^m^
